博多の夜は長いデス。。
胃袋との闘いです。。。 餃子の店を後にして、続いて行ってみたかったラーメン屋2件やっつけてまいりやした。 まずは、「大砲らーめん」(あれ?大豊らーめん??) うっぷ!続いて「博多 一幸舎」 友達が最後の一軒はごちそうしてくれたのですが、ご丁寧に「全部盛り」にしてくれました~ げーっぷ #
by idc-n
| 2011-10-27 11:29
先週、二ヵ月ぶりに博多に参じてまいりました。。
博多に行くと、いつも「食い倒れツアー」になります。 情報源はやっぱり地元の友達デス。東京もんが知らない所に連れてってくれます♪ 今回は「やっぱ餃子ちゃろ。」という事で「鉄なべ」に連れてってくれました 友達曰く、「ここは映画、『悪人』で使われてたよ。餃子と手羽先がウマいっちゃ」ということでした。 で、ひとまず餃子を注文。4人前。 で、続いて手羽先。なぜか3人前。 まだまだ食べたいけど、他の店にも行くっちゃろ?という事で店をでました~ゲップ #
by idc-n
| 2011-10-27 11:07
経営者の大先輩に青山フラワーマーケットの社長さんがいる。
店舗ビジネスの大先輩です(^^ その青山フラワーマーケットがこの度、 カフェをオープンしたとの情報を得たので早速お邪魔してきました~ 「青山フラワーマーケット TEA HOUSE」 表参道の交差点のサマンサタバサの裏の青山フラワーマーケットの奥にあります。。 それはそれは個性的な店内で、いかにもお洒落な青山のお嬢さん達が好みそーな作りです。。 ワタクシの本業が飲食店なのをあざ笑うかのよーな見事な出来栄えです!! &メニューの内容も素晴らしい(&超おいしかったデス。。) うちのスタッフにも一度見せてあげたいです そして、「センスあるお店ってこーなんだよ」って教えてあげたいです。。 さすが先輩!御見それいたしやしたー m(_ _)m #
by idc-n
| 2011-10-17 15:50
先日、浜松町駅前で開催されている「つけめん博」に三ツ矢堂チームで調査に行ってきました(^^
午前11時開場ということで開場めがけて到着しましたが、、、 あれれれれ、すでに並んでるよ。。 ま、ここは各自分かれて全つけめんをゲットしに走りました 先週の出店ブランドはこんな感じ。 中には、田崎信也さんプロデュースのつけめんがあったり。。と今年はバラエティーに富んでます 全8店分食べましたが、どれも勉強になるものばかりで三ツ矢堂製麺としても大変参考になりました 今後も他店に負けないよう、日々精進して商品力アップに努めたいと思い、会場を後にしました #
by idc-n
| 2011-10-07 11:24
あんまり物欲が少ないほーですが、良いモノ見ると欲しくなります。
先日、フラッと立ち寄った雑貨屋でカッコイイ男のアイテムに触れてしまいました。。 すぐに欲しくなりました(笑) 傘はすぐ無くす、という事でビニール傘ばかりでしたが、そろそろ男のカッチョいいアイテムが気になる年頃になってきました。 #
by idc-n
| 2011-10-03 14:18
|
ファン申請 |
||